<69代冬合宿部員昇格式>
日 時:平成29年12月30日(土)~31日(日)
場 所:妙高山小屋
参加者(敬称略):
当会会員
35代 大家 敏宏・中山 尚子
38代 石川 知行
45代 沢木 拓也(監督)、青木 覚
51代 中島 一彦(コーチ)
57代 廣光 佑亮(コーチ)
62代 大門 真一朗、若林 恵一朗
64代 内山 義祟(コーチ)
66代 藤田 啓輔
67代 中嶋 恒太、小林 麻衣子(コーチ)
計 13名
現役部
田島 照久 部長
現役部員 20名
総勢 34名
年の押し詰まる去る週末、69代冬合宿部員昇格式が妙高山小屋にて行われ、6名の新人(男子5名、女子1名)が全員部員昇格致しました。
本合宿では例年に比べ積雪量が多く、ツアーでは三田原山外輪に到達出来なかったものの、三パーティに分かれたラッセルは十分な成果を上げたようです。
また部員昇格した1年生6名は、スキー滑降技術も全般的に高く、これからの積雪期活動の基礎固めが出来たようです。
今回の部員昇格式は田島部長に参加頂く最後の機会となりました。
これまで24年の永きにわたって部員昇格を温かく見守って下さり、共に祝って下さった田島先生への感謝の念を参加者一同噛み締めながら、山小屋での一夜を過ごしました。
尚、57代廣光さんが山小屋上空をドローン空撮されましたので、写真と併せてご覧下さい。

田島先生挨拶

35代大家さんの乾杯挨拶に一同和む

部員昇格した1年生(後列左から池田君、熊倉君、前列左から志保君、坂上君、川端さん、佐藤君)

沢木監督挨拶

45代青木さん挨拶

51代中島コーチ挨拶

中島コーチから57代廣光コーチへ盃

校歌斉唱

安曇節(2年生前田君)

集合写真

スノーモービルで下山される田島先生を中島コーチ、市川主務がお見送り(運転は66代藤田さん)

山小屋空撮1

山小屋空撮2

山小屋空撮3